ドライブ(R307と加太駅)
今日は久しぶりに愛車GOLFでドライブに行ってきました。
自宅を朝6時前に出発。
昔はよくR307を通って信楽まで走ってましたが、最近はご無沙汰しておりました。
宇治田原から信楽に抜ける山道が今ではほとんどトンネルでズバッと抜けて、かなりの時間短縮になりましたが、私は昔ながらの細い山道が好きです。
高校生の時にサイクリングで信楽に行ったときもこの峠越えのR307でした。いろいろな思い出のあるR307の旧道は、今どうなってるのかを見に行ってきました。
で、現在の旧R307です。
昔はここをたくさんのクルマやトラックが走ってました。今じゃそんな面影もありません。たぶんこの下を現在のR307がトンネルで貫いています。
ここも旧R307です。好きな場所です。茶畑が雰囲気ありますね。
少し気温が低いのか、霜で白っぽくなってます。
蔵王ダム 重力式のダムです。発電施設とかもなかったので利水目的のダムなのかな?(詳細は不明です)
R477で四日市まで抜けていこうと思ったら・・・冬季は通行止。国道477号線って元鈴鹿スカイラインだったのね。今は一般道化してるらしいです。通れないとは残念。
また春になったら行くことにしましょう。
仕方ないので県道でR1へ抜けることにしました。
途中、お地蔵さんをパチリ!この道路沿いには他にもお地蔵さんがいくつかありました。
今まで近くを通過したことはあったけど、初めて立ち寄った
加太駅。
無人の駅です。すごく静かでした。
天気がイマイチでしたが、気分転換にドライブはいいですね。特に田舎ののんびりした景色は心が落ち着きます。
都会で毎日仕事してると、こういう心の洗濯が必要です。
早朝に出発したので帰ってきたのは昼過ぎです。一日を有効に使えるのでこういう早朝ドライブっていいですね。
今度はバイクで行こう~っと。
« CB1100 2013年型発注 | トップページ | K&Hシート到着 »
「VW GOLF3」カテゴリの記事
- GOLF3 GTI16V(2022.02.09)
- GOLF GTI16V オイル交換(2021.10.22)
- 琵琶湖湖北の桜ドライブ 2021/4/6(火)(2021.04.07)
- ゴルフ3 GTI16V オイル交換(2020.11.23)
- ゴルフGTI16Vで早朝散歩(2020.04.27)
コメント