新年の散歩ツーリング
本日、久しぶりに少し走ってきました。
R163~R369~県道80~山添IC~名阪国道~針テラス~R369~奈良市内~阪奈道路。
いつものコースです。
天気は曇り空。天気予報的には雨は大丈夫でしょう。
いつもの柳生の手前で写真撮影。空が暗いですね。
いつもの大カーブのところでも写真を・・・やっぱり天気が悪いですね。
今日はバイクでツーリングしてる人が多かったです。
写真撮影で停まってると何台ものバイクに抜かされました。
同じCB1100もほかに2台見ました。
針テラスでもバイクがたくさん居られました。
空は暗くなってきて、霧のような雨がポツリポツリと・・・
針テラスでゆっくりしたかったのですが、残念ながら出発しましょう。雨に濡れるのはごめんです。
しかし・・・帰りの道では雨に降られます。
でも奈良市内に入ると道路は乾いてる状態。霧のような雨は若干降ってます。
大阪に帰ってきても道路は乾いていて、たまにぽつぽつと降る程度。
家に着いた途端に太陽が照ってきました。
最近バイクに乗るとほんとに雨に遭います。最近自覚jしました。雨男ですね。わたし。
走行距離:131.9km
燃費:19.09km/L
カメラ:携帯
« あけましておめでとうございます | トップページ | 散歩ツーリング 月ヶ瀬 H26,1.17(金) »
「CB1100」カテゴリの記事
- 月ヶ瀬へ朝の散歩ツーリング(2022.05.23)
- 津山ホルモンうどん・宮本武蔵の里と井倉洞へツーリング 2022/5/14(土)(2022.05.16)
- 比奈知ダムから針テラスへ(2022.05.09)
- CB1100RSのオイルクーラーガード(エッチングファクトリー)購入(2022.05.08)
- 琵琶湖一周ツーリング(2022.04.25)
「ツーリング」カテゴリの記事
- 月ヶ瀬へ朝の散歩ツーリング(2022.05.23)
- 津山ホルモンうどん・宮本武蔵の里と井倉洞へツーリング 2022/5/14(土)(2022.05.16)
- 比奈知ダムから針テラスへ(2022.05.09)
- 琵琶湖一周ツーリング(2022.04.25)
- 桜咲く大柳生~月ケ瀬へ(2022.04.06)
遅くなりましたが、本年もどうぞよろしくお願いします。
寒さでまだ初乗りできていない軟弱物です。
投稿: はねなし | 2014年1月 6日 (月) 14時16分
はねなしさん>
こちらこそ本年もよろしくお願いします。
今日も朝から一日中雨でした。最近雨が多いですね。
なかなかバイクに乗れません。
投稿: Jun☆ | 2014年1月 8日 (水) 22時04分