あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。
今年もバイクでいろんなところにツーリングに行こうと思います。
無事故、安全運転で!!!
今日は年も改まったことですし、洗車しました。
もともとあまり汚れてはなかったですが、ホイール等が少し汚れてたので。
全体的に、ぴっかぴかになりました。
ところで、年末にあまりバイクに乗れなかった代わりにいくつかパーツを取り付けました。
まずはタンクパッド。PROGRIP製のカーボンタンクパッド。このデザイン、CBに似合ってるかどうかはともかく、せっかくの美しい塗装のタンクに傷を付けたくありませんので。
次はMOTOFIZZ製のツールバッグですが、このバッグ自体は以前から持ってました。
しかし取り付ける場所がなかなか決まらず、シートに括り付けたりリアキャリアに取り付けたり試行錯誤してました。
そこでサイドバッグサポートを取り付けて、バッグをサイドにつけることにしました。
この中にはパンク修理キットが入っています。ツーリング中にパンクしたら困るので。
こんな感じです。
けっこう長い間バイクに乗ってませんが、近々乗りたいと思います。
まずは風邪を治さないといけませんが・・・
« 2013大阪モーターショー | トップページ | 新年の散歩ツーリング »
「CB1100」カテゴリの記事
- 月ヶ瀬へ朝の散歩ツーリング(2022.05.23)
- 津山ホルモンうどん・宮本武蔵の里と井倉洞へツーリング 2022/5/14(土)(2022.05.16)
- 比奈知ダムから針テラスへ(2022.05.09)
- CB1100RSのオイルクーラーガード(エッチングファクトリー)購入(2022.05.08)
- 琵琶湖一周ツーリング(2022.04.25)
「バイク」カテゴリの記事
- 月ヶ瀬へ朝の散歩ツーリング(2022.05.23)
- 津山ホルモンうどん・宮本武蔵の里と井倉洞へツーリング 2022/5/14(土)(2022.05.16)
- 比奈知ダムから針テラスへ(2022.05.09)
- CB1100RSのオイルクーラーガード(エッチングファクトリー)購入(2022.05.08)
- 琵琶湖一周ツーリング(2022.04.25)
「パーツ」カテゴリの記事
- CB1100RSのオイルクーラーガード(エッチングファクトリー)購入(2022.05.08)
- YBR125とゴリラのオイル交換(2022.02.28)
- CB1100RSにフォルスデザインのタンクプロテクターを装着(2022.01.14)
- Cardo(カルド)購入と、CBオイル交換(2021.12.06)
- CB1100RSにビキニカウル(シックデザイン ロードコメット)を装着(2021.11.29)
コメント