プチツーリング JR名松線と青山高原
休みで晴れたので、早起きして走ってきました。
真夏のこの時期、昼間の外気温35度なんて日にバイクに乗ると熱中症になりそうで辛いので、早起きして昼までに帰ってくるプランで走るようにしています。
今日は朝の6時出発。
お昼頃には帰ってくるつもりなので、あまり遠くには行かず。
以前走ったことのある、JR名松線沿いの三重県道15号線に走りに行きます。
7時半頃の針テラス
以前にも立ち寄った、JR名松線の伊勢奥津駅。数年前の台風で一部区間運休しており、代行バスが走っています。
県道15号線の、お気に入りの鉄橋の横の橋です。
列車が運休してるのが残念です。
青山高原に寄りました。
すごく気持ちの良い晴れた空です。
伊勢湾も見えます。
風力発電施設
予定通り、12時頃には帰ってきました。
外はかなり気温が上がり、無理せず午前中で帰って来て正解です。
走行距離:239.2km
燃費:21.75km/L
カメラ:FUJIFILM X-Pro1 XE23mmF1.4R
« 奈良県談山神社へ散歩ツーリング | トップページ | 月ヶ瀬へ散歩ツーリング »
「CB1100」カテゴリの記事
- 月ヶ瀬へ朝の散歩ツーリング(2022.05.23)
- 津山ホルモンうどん・宮本武蔵の里と井倉洞へツーリング 2022/5/14(土)(2022.05.16)
- 比奈知ダムから針テラスへ(2022.05.09)
- CB1100RSのオイルクーラーガード(エッチングファクトリー)購入(2022.05.08)
- 琵琶湖一周ツーリング(2022.04.25)
「ツーリング」カテゴリの記事
- 月ヶ瀬へ朝の散歩ツーリング(2022.05.23)
- 津山ホルモンうどん・宮本武蔵の里と井倉洞へツーリング 2022/5/14(土)(2022.05.16)
- 比奈知ダムから針テラスへ(2022.05.09)
- 琵琶湖一周ツーリング(2022.04.25)
- 桜咲く大柳生~月ケ瀬へ(2022.04.06)
コメント