ゴリラ ホイール交換
以前、ゴリラのタイヤ交換をしたとき、実はフロントタイヤを外すときに失敗しました。
何を失敗したのかと言いますと、ゴリラのホイールは左右分割式でして、タイヤを外すときはこのホイールを分割してタイヤを外します。
ホイールは4つのボルト+ナットで留まっています。
リアタイヤはスムーズに外して新品タイヤ+チューブを入れたのですが、フロントの時にうっかり空気を抜くのを忘れて、4つのボルト+ナットを緩めてしまいました。
1本外した時に、「パーン」という音とともに、ホイールが若干曲がって外れてしまったのでした。
新品タイヤを入れる時に、この4つのボルトで締め込むと、何とかホイールが合わさったので、しばらくそのまま乗ってました。
しかしついこの前、ある程度のスピードで走ってる時に、やはりフロントタイヤから振動が感じられました。
走行中見てみると、ホイールが若干振れてます。
ということで、ホンダドリームで部品を注文、本日納品されたので、取に行ってきました。
帰って来て早速取り付けです。
純正のホイールです。
左右分割式なので、2枚ですね。
これを4つのボルト+ナットで留めます。
ホンダ純正
・リム.L.ホイール NH35M 品番:42702045671ZA
・リム.R.ホイール NH35M 品番:42701045671ZA
値段は、それぞれ\1,998です。
フロントホイールを外します。
新品のホイール、左右。
8×2.5インチです。
交換完了。
軽く回してみましたが、当たりまえですが、振れもなく完璧です。
気持ちいいですね。
約1時間で作業完了です。
最近のコメント