山口県ドライブ旅行 2016/11/9(水).10(木)
クルマで山口県へ1泊で旅行に行ってきました。
距離が500キロ以上あるのに1泊なので、あるいみ弾丸ですね。
大阪から中国自動車道、山陽自動車道で山口まで。
所要時間は、休憩を入れて6時間ぐらい。
秋芳洞に到着しましたが、もうお昼だったので、まずは腹ごしらえ。
ネットで調べて、安富屋さんにしました。
秋芳洞に向かう道の途中にあります。
河童そばにしました。
山口では下関方面でよく食べられる瓦そばというものがあるそうですが、
ここ秋芳洞では、それによく似た「河童そば」が有名とのこと。
瓦ではなく鉄板の上に乗っていて、瓦そばよりモチモチしてるそうです。
大変おいしかったです。おすすめできます。
子供の頃に親に連れて行ってもらったことがありましたが、あまり覚えていません。
大人になってから見た方が感動が大きい気がしました。
秋吉台のカルスト台地です。
何となく、九州の阿蘇の風景や、四国カルストを思い出しました。
日本にもこのような風景がいっぱいあるんですね。
一度行ってみたかった、角島!
願いが叶いました。
夕方になってしまって、雲も多い天候でしたが、この景色が見れて良かったです。
翌日は、岩国の錦帯橋へ。
観光客は、平日にもかかわらず多かったです。
錦帯橋の前の食堂では、レンコンそばなるものが。
これが意外とおいしかったです。
他では食べられないと思いますよ。
しっかりしたコシと、レンコンの粉を焙煎してるらしく、ほのかな香ばしさが魅力だと思います。
クルマで走ってる時間が大半となってしまった旅行ではありましたが、運転が嫌いではない私にとってはへっちゃらでした。
走行距離:1111.6km
燃費:14.46km/L
カメラ:NIKON D700 AF-S28mm-300mmF3.5-5.6
« CB1100にビキニカウル(CHIC DESGHN)装着 | トップページ | ゴルフ オイル交換 »
「VW GOLF3」カテゴリの記事
- GOLF3 GTI16V(2022.02.09)
- GOLF GTI16V オイル交換(2021.10.22)
- 琵琶湖湖北の桜ドライブ 2021/4/6(火)(2021.04.07)
- ゴルフ3 GTI16V オイル交換(2020.11.23)
- ゴルフGTI16Vで早朝散歩(2020.04.27)
「ドライブ」カテゴリの記事
- GOLF3 GTI16V(2022.02.09)
- 琵琶湖湖北の桜ドライブ 2021/4/6(火)(2021.04.07)
- ゴルフGTI16Vで早朝散歩(2020.04.27)
- GOLF GTI16Vで奈良県柳生方面へ早朝ドライブ(2020.01.14)
- マキノのメタセコイヤとびわ湖の白鳥 GOLF GTI 16V 2019/11/05(火)(2019.11.06)
コメント