伊勢パールロード~道の駅「紀伊長島マンボウ」へ
今年最後のツーリングに行ってきました。
路面の凍結の無さそうな南へ。
ということで、鳥羽からパールロードを走り、そのまま西へ向かいました。
パールロードの途中にある、鳥羽展望台。
今まで南側の景色はよく見てましたが、東側も見えるんですね。
パールロードを南下してから、県道17号線を西へ。
途中の南伊勢町で海の見えるところで
ここでは青空が気持ちよかったですが、朝は曇りでした。
曇ってると肌寒いですが、太陽が出てくるとポカポカして気持ちがいいです。
鳥羽展望台もそうでしたが、このあたりは冬の装備でじっと太陽を浴びてると、すこし暑いと思えるぐらいでした。
道の駅「紀伊長島マンボウ」で、いつものさんま寿司をお土産に買いました。
これ、美味しいんです。
このあと、山を越えて大阪まで帰るのですが、伊勢はあれだけ暖かかったのですが、
途中は冷える冷える。
道路沿いの気温は4℃を表示してました。
さすがに伊勢って暖かいんですね。
走行距離:450.2km
燃費:20.78km/L
カメラ:FUJIFILM X-Pro1 XF23mmF1.4R
最近のコメント