走りに行ったら、凍結!
先週から、日本海側は記録的な豪雪。
大阪近辺も、連日朝は氷点下という冷え込み。
今日は久しぶりにいい天気で昼間は気温も9度ぐらいまであがるとのことで、少し走りに行きました。
月ヶ瀬方面か笠置の方まで走れたら・・・と思いましたが、奈良市内から山を登り始めたら、道路脇に雪が。
そのまま走ると、路面が白くなり。
しばらく走ると道路も乾くのですが、日陰になると道路が真っ白に。
無理して走って転倒したら嫌なので引き返しました。
白くなってても、ゆ~っくり走ると意外と通過できるもんですね。
しかし、ヒヤヒヤもんです。
そのまま折り返して、帰ってきました。
1枚だけ携帯で写真を撮りました。
向こうに通ってる道路がR163
国道の東側の川の対岸が渋滞の時の抜け道に使えないかと行ってみました。
何とかバイクだと抜け道に使えそうでした。
シメシメ。
走行距離:66.7km
燃費:18.125km/L
最近のコメント