伊勢 パールロード
いい天気の中、伊勢のパールロードを走ってきました。
昼間は暖かい天気予報ですが、朝はやっぱり寒い。
真冬の装備が必要ですね。
クシタニのアロフトジャケットを着て出発しました。
鳥羽展望台からの眺め。
いい天気なのですが、少し白っぽくかすんでます。
天気予報によると、今日は中国大陸からPM2.5が飛んでくるとのこと。
中国の大気汚染(汚い空気)がこっちに流れ込んで来るなんて、気分悪いですね。
パールロードを途中で右折し、北上しました。
帰りはR398で帰るつもりです。
道の駅「茶倉駅」で昼食を食べました。
写真は、バイク置き場の横にあった、藁で作った招き猫です。
かわいい。
そして、R368沿いにある、藁で作った「あまびえ」
新型コロナ退散を願っております。
そのまま細い峠道を超えると、JR名松線が見えてきます。
いつもの伊勢奥津駅前で記念写真です。
一時は台風で運休が続いてましたが、復活してよかったです。
帰りは針テラスに寄ってクシタニパフォーマンスストアで買い物をしてから
帰ってきました。
天気が良くて、日中は冬装備だと汗ばむ陽気になりました。
走行距離:359.2km
燃費:22.44km/L
カメラ:FUJIFILM X-Pro1 XF23mm.F1.4R
« バイクで行く東海道五十三次 | トップページ | クシタニ K-4571アドーネシューズ 購入 »
「CB1100」カテゴリの記事
- 月ヶ瀬へ朝の散歩ツーリング(2022.05.23)
- 津山ホルモンうどん・宮本武蔵の里と井倉洞へツーリング 2022/5/14(土)(2022.05.16)
- 比奈知ダムから針テラスへ(2022.05.09)
- CB1100RSのオイルクーラーガード(エッチングファクトリー)購入(2022.05.08)
- 琵琶湖一周ツーリング(2022.04.25)
「バイク」カテゴリの記事
- 月ヶ瀬へ朝の散歩ツーリング(2022.05.23)
- 津山ホルモンうどん・宮本武蔵の里と井倉洞へツーリング 2022/5/14(土)(2022.05.16)
- 比奈知ダムから針テラスへ(2022.05.09)
- CB1100RSのオイルクーラーガード(エッチングファクトリー)購入(2022.05.08)
- 琵琶湖一周ツーリング(2022.04.25)
「ツーリング」カテゴリの記事
- 月ヶ瀬へ朝の散歩ツーリング(2022.05.23)
- 津山ホルモンうどん・宮本武蔵の里と井倉洞へツーリング 2022/5/14(土)(2022.05.16)
- 比奈知ダムから針テラスへ(2022.05.09)
- 琵琶湖一周ツーリング(2022.04.25)
- 桜咲く大柳生~月ケ瀬へ(2022.04.06)
「KUSHITANI(クシタニ)」カテゴリの記事
- 桜咲く大柳生~月ケ瀬へ(2022.04.06)
- クシタニ アーカナジャケット(2022.03.28)
- 香落渓から曽爾方面へ(2022.03.23)
- クシタニ ガルドシューズ(2022.03.22)
- リアアクスルのアライメント(2022.01.17)
「HONDA」カテゴリの記事
- 月ヶ瀬へ朝の散歩ツーリング(2022.05.23)
- 津山ホルモンうどん・宮本武蔵の里と井倉洞へツーリング 2022/5/14(土)(2022.05.16)
- 比奈知ダムから針テラスへ(2022.05.09)
- 琵琶湖一周ツーリング(2022.04.25)
- 桜咲く大柳生~月ケ瀬へ(2022.04.06)
「CB1100RS」カテゴリの記事
- 月ヶ瀬へ朝の散歩ツーリング(2022.05.23)
- 津山ホルモンうどん・宮本武蔵の里と井倉洞へツーリング 2022/5/14(土)(2022.05.16)
- 比奈知ダムから針テラスへ(2022.05.09)
- CB1100RSのオイルクーラーガード(エッチングファクトリー)購入(2022.05.08)
- 琵琶湖一周ツーリング(2022.04.25)
コメント