Cardo(カルド)購入と、CBオイル交換
Cardo(カルド)(インカム)購入しました。
このような箱に入ってます。
中箱
開けると二つ。
そう、DUOモデル(2個セット)を買いました
いままでB+Com5を使ってたのですが、このカルドが欲しくて買っちゃいました。
JBLのスピーカーがついてます。
取り付けるとこんな感じ。
きれいに装着できました。
今日、これをつけてバイクで音楽を聴いてみました。
確かに良い音です。
ただ、B+Com5の別売りの高音質スピーカーも結構いい音でしたので、
格段に良くなったとは言えないかな。
このカルドの良いところは、走行速度が速くなって風切り音など外音が大きくなると自動的に音量を上げてくれるところがいいですね。
・・・・・
それと本日、CB1100RSのオイルを交換しました。
オドメーターは、6475km
前回のオイル交換からは3000km弱です。
私の基準にしてるのは、4000kmぐらいかなと思ってるのですが、新車から今回で3回目のオイル交換。
少し早くてもいいかなと判断しました。
オイルはいつものHONDA純正G3 10W-30
ホンダ純正オイルのデザインが新しくなりました。
左の二つが今までのホンダ純正オイル、右の黒いのが新しいパッケージです。
中身は同じ・・・ハズです。
オイルを落とすとこんな感じ。
3000km使ったな~という感じの汚れ方ですかね。
2013年型のCB1100は、オイルフィルターの交換なしでのオイル交換量は、だいたい3.8リットルぐらい
だったのですが、このRSになると4リットルきっちり入ってアッパーレベルです。
同じエンジンなのになぜ??
ということいで、次回は4000kmぐらい乗ってからオイル交換しましょうかね。
« CB1100RSにビキニカウル(シックデザイン ロードコメット)を装着 | トップページ | 伊豆半島ツーリング 2021/12/12(日)~13(月) 富士山見えました »
「CB1100」カテゴリの記事
- 美山~日吉~亀岡方面へ午前中だけの散歩ツーリング(2022.06.01)
- 月ヶ瀬へ朝の散歩ツーリング(2022.05.23)
- 津山ホルモンうどん・宮本武蔵の里と井倉洞へツーリング 2022/5/14(土)(2022.05.16)
- 比奈知ダムから針テラスへ(2022.05.09)
- CB1100RSのオイルクーラーガード(エッチングファクトリー)購入(2022.05.08)
「バイク」カテゴリの記事
- 美山~日吉~亀岡方面へ午前中だけの散歩ツーリング(2022.06.01)
- 月ヶ瀬へ朝の散歩ツーリング(2022.05.23)
- 津山ホルモンうどん・宮本武蔵の里と井倉洞へツーリング 2022/5/14(土)(2022.05.16)
- 比奈知ダムから針テラスへ(2022.05.09)
- CB1100RSのオイルクーラーガード(エッチングファクトリー)購入(2022.05.08)
「メンテナンス」カテゴリの記事
- CB1100RSのオイルクーラーガード(エッチングファクトリー)購入(2022.05.08)
- リーガルと宮城興業のシューズリペア(革靴靴修理)(2022.04.06)
- YBR125とゴリラのオイル交換(2022.02.28)
- リアアクスル調整後(2022.01.26)
- リアアクスルのアライメント(2022.01.17)
「パーツ」カテゴリの記事
- CB1100RSのオイルクーラーガード(エッチングファクトリー)購入(2022.05.08)
- YBR125とゴリラのオイル交換(2022.02.28)
- CB1100RSにフォルスデザインのタンクプロテクターを装着(2022.01.14)
- Cardo(カルド)購入と、CBオイル交換(2021.12.06)
- CB1100RSにビキニカウル(シックデザイン ロードコメット)を装着(2021.11.29)
「HONDA」カテゴリの記事
- 月ヶ瀬へ朝の散歩ツーリング(2022.05.23)
- 津山ホルモンうどん・宮本武蔵の里と井倉洞へツーリング 2022/5/14(土)(2022.05.16)
- 比奈知ダムから針テラスへ(2022.05.09)
- 琵琶湖一周ツーリング(2022.04.25)
- 桜咲く大柳生~月ケ瀬へ(2022.04.06)
「CB1100RS」カテゴリの記事
- 美山~日吉~亀岡方面へ午前中だけの散歩ツーリング(2022.06.01)
- 月ヶ瀬へ朝の散歩ツーリング(2022.05.23)
- 津山ホルモンうどん・宮本武蔵の里と井倉洞へツーリング 2022/5/14(土)(2022.05.16)
- 比奈知ダムから針テラスへ(2022.05.09)
- CB1100RSのオイルクーラーガード(エッチングファクトリー)購入(2022.05.08)
「Cardo(カルド)」カテゴリの記事
- 伊豆半島ツーリング 2021/12/12(日)~13(月) 富士山見えました(2021.12.14)
- Cardo(カルド)購入と、CBオイル交換(2021.12.06)
「オイル交換」カテゴリの記事
- YBR125とゴリラのオイル交換(2022.02.28)
- Cardo(カルド)購入と、CBオイル交換(2021.12.06)
« CB1100RSにビキニカウル(シックデザイン ロードコメット)を装着 | トップページ | 伊豆半島ツーリング 2021/12/12(日)~13(月) 富士山見えました »
コメント