琵琶湖湖北の桜ドライブ 2021/4/6(火)
クルマ(GOLF GTI 16V)で湖北の桜を見に行きました。
時期的には桜の見ごろは過ぎてるのですが、天気がいいので行ってみました。
ほとんどの桜は散り始めてますが、場所によってはまだ桜は見ごろです。
湖北の自然はきれいで静かで落ち着きます。
奥びわ湖パークウェイのつづらお展望台の駐車場に・・・
HONDA T360の集団の方たちが到着しました。
なかなか威勢のいいエンジン音、排気音でした。音だけだと大型バイクが来たのかなって思うほどでした。
その中の一台は、T500だそうです。
S500Sと同じエンジンだとおっしゃってました。
サーキットやジムカーナも走るんだとか。
T500の下回りを見せてもらいました。
タコ足のエキゾーストです。ステンレスに換装してるそうですが、形状はノーマルと同じとのこと。
4-2-1の集合でした。昭和41年時点で集合のエキゾーストとは・・・恐るべしホンダ。
鈴鹿サーキットでは直線で150キロ出るそうです。
フロントサスペンションはダブルウィッシュボーン。
ビルシュタインのダンパーが入ってました。すごい。
この車は、バイアスタイヤを履いてました。
今ってこのバイアスタイヤって手に入るのだろうか。
銘柄は、ヨコハマタイヤのロゴが入ってましたが。
なかなかいいものを見せてもらいました。
走行距離:276.5km
燃費:14.97km/L
カメラ:Nikon Z6 24-70 F4
#golf3gti-16v #hondat500 #hondat360
最近のコメント